武蔵野営業所管轄・運行系統の新設と運行ダイヤの変更について

11月2日に吉祥寺駅三鷹駅各系統で大幅なダイヤ改正を行うとの事でしたが
関東バスHPにておおまかな概要が発表されました
http://www.kanto-bus.co.jp/zikoku/

吉祥寺系統

・吉54 吉祥寺駅北口〜武蔵野市役所前(新設というか復活、平日日中のみ10往復)

2006年2月19日に一旦廃止されたものの、この度復活となります
後述の吉55の減便に伴う補完的要素もあるのかと


・吉50 吉祥寺駅〜成蹊学園(増回)

小学校から大学までがある成蹊学園ですが、朝の通学時間は大変な混雑です
小中高は通学時間は同じでいいのですが、大学の通学時間とそれぞれの下校時間は
曜日によっても異なるのでタイミングが悪いと吉祥寺駅、成蹊学園前バス停とも大混雑となってしまいます
それによって乗降に時間が掛かって道路が混雑していますが
どのように増発をするのでしょうかね?


・吉52 吉祥寺駅電通裏(発車時刻の修正のみ)

今までは早朝の1往復のみでしたが、今月からの平日臨時ダイヤでは
電通裏発は7時7分と若干繰り上がりましたが、吉祥寺駅発は21時28分と夜の運転になりました
それにより、吉52-3(緑町一丁目→電通裏)で送り込み、吉52-1で入庫となりました
土休日はどうなるのでしょうか?
あくまで免許維持のようですが、、、


・吉53 吉祥寺駅〜柳沢駅(夜間時間帯を中心に増回)

今月からの平日臨時ダイヤでは終日にわたり増回となりましたが
恐らく平日臨時ダイヤは継続、改正のなかった土休日ダイヤで夜間時間帯を中心に増回ということでしょうね
できれば土休日の午前中に増回していただければ、、、


・吉55 吉祥寺駅〜柳沢駅(日中以降大幅に減回の上、終車の繰り上げ)

現状でも30分毎と多くはないのですが、利用者も多くは無く、、、
吉53とも重複区間が多く、また西武バスとも競合していて常に混雑している吉53とは対照的でした
特に吉祥寺駅行きでは柳沢駅のバス停が向かい側で、どうしても手前の吉53に乗ってしまい尚更
ただ減回するのではなく、ちゃんと利用しやすいパターンダイヤにしていただければ
減回分は上記の吉54で補われるのでしょうか?


・吉72 吉祥寺駅桜堤団地(発車時刻の修正のみ)
・吉73 吉祥寺駅〜向台町五丁目(若干増回)
・吉74 吉祥寺駅〜関前西公園(増回)

吉72は毎時1本程度で足りる程度ですが、利用しやすいパターンダイヤにしていただければ、、、
吉73、吉74は武蔵野大学の通学でかなり混雑が激しいので、その時間帯に増回していただければ

三鷹系統

・鷹01 三鷹駅〜北裏(深夜バスを含め、大幅に増回)
・鷹02 三鷹駅武蔵関駅(始発の繰り上げ・終車の繰り下げ)
・鷹03 三鷹駅〜田無橋場(日中以降減回の上、終車の繰り上げ)

鷹01の大幅増回というのは減回となる鷹03の代わりなのでしょうか?
今でも三鷹駅〜北裏は日中6分弱の間隔と非常に多く
若干供給過剰気味と思われますが、、、
鷹02は今までが運行時間が短すぎだったような
鷹03は30分毎でもちょっと寂しい乗車率だったので減回は正解かと


・鷹11 三鷹駅〜緑町二丁目(夜間に一回、武蔵野住宅先回り便を増回)

2007年3月31日に一旦廃止となった鷹11住宅先回り(鷹11-B)
2年半の眠りから目覚めるわけですが、夜間に1本のみというのは
以前と同じように鷹13柳沢駅行きの終車後の設定でしょうか?
ちなみに八幡町まで乗り通し可能です

・鷹13 三鷹駅〜柳沢駅(日中時間帯に減回・夜間時間帯に増回)

確かに日中は鷹13、鷹15、鷹21など重複路線も多く明らかに供給過剰でした
そして夜は急に運転間隔が開いていたので、実態に見合った改正ですね


・鷹15 三鷹駅東伏見駅北口(大幅に減回の上、終車の繰り上げ)

そりゃそうだよな、という感想です
日中80分毎でありながら寂しい状況でした


・鷹40 三鷹駅〜NTT武蔵野研究開発センタ(増回)

朝夕ラッシュ時の増回なら分かりますが、日中ではないですよね?


※その他、武蔵野営業所・市民文化会館入口・市民文化会館前・第五小学校・武蔵野住宅・緑町一丁目を起終点とする各系統でも発車時刻の変更を行います。


という事です
廃止系統に関しての記載は無かったのですが、出入庫系統で廃止があるかもしれませんね