通学輸送の難しさ

毎度、武蔵野営業所管内の話題で申し訳
だって地元なんだもん!!!


武蔵野管内には成蹊学園、武蔵野大学、そして武蔵野東小学校がありますが
朝の通学ラッシュ時は吉祥寺、三鷹駅は長蛇の列になりまして
吉祥寺駅に関しては駅コンコースの中まで成蹊学生が列を作っていますが


もうね、これはバス会社じゃないね
学校に問題があると思いますが
もっとさ、蛇行してちゃんと並べといいたいですね
勉強を教える前にバスの乗り方を教えろと言いたいですね
あれって非常に邪魔だと思います


そして普通に乗る客も同じ列に並ぶということ
以前利用していた府中駅→国分寺駅京王電鉄バスの時は
学生と一般客が別の列になっていましたが
けどこれって実際は難しいんだろうなと
いくら学割とはいえちゃんと料金を払っているわけで
当然座席に座る権利はありますし
これは関東バスがどうこう言える立場じゃないですよね
あくまで学校側が動かないと無理でしょうね
いつも学生で混雑したバスに立って乗る一乗客の意見です
同様なことが三鷹駅でも言えますが
こちらは急行便があるので幾分ましですが


これが小、中学生ならいいんですが、登校時間がいつも同じですから
大学生は時間がバラバラですよね?
なので日中に突然混雑したりしているんですよね
ま、これはどうしようもない事ですけど


問題は下校時間
登校時間と違い一定ではないですから
おかげでバスは大混雑><
武蔵野東小学校の最寄バス停「武蔵野住宅」も長蛇の列で積み残しが出るほど
同じく成蹊学園も
しかも成蹊学園の場合バスベイが1台分しかなく、続行でバスが来ると
1車線をふさいで止まっているので五日市街道がプチ渋滞してしまう
しかも学生というのはダラダラと乗車して、定期、現金などは全然準備していなかったりするし
車内も奥まで進まないし、おかげで余計に時間がかかる
勉強教える前にバスの乗り方を(ry


いつも思うんですけど、学校側から日程とか会社側に送られないんですかね?
事前にそれが分かっていればそれなりに増便も可能かと
午前中に授業が終わったりすると、ちょうど本数の少ない時間にぶつかったりしてね、、、


話は変わりますけど
先月かな、関東バスがモニターを募集していましたよね?
そのモニターの方々はこのような踏み入った意見とか出しているんでしょうか?
とつくづく思いつつ今日の愚痴終了