関東バス乗りつぶし

今日は休みだったので乗りつぶしに行ってきました
B管内に住んでいるということで、まだ未乗だった荻35-1からスタート


◆荻35-1(武蔵野大学→青梅街道営業所・C2101)
荻35は荻窪駅北口〜武蔵野大学の系統で往路2復路1でもう1本がこの入庫便になるわけで
武蔵野大学発8:05が荻窪行き、8:52がこの青梅街道営業所行きです
バスを待つと45分頃に荻35表示で到着、中からは学生2人が下車
う〜ん、通学にはやっぱり使いにくいわな
免許維持のために走っているみたいな感じだろうね
時間となり結局客は自分だけで発車
そうそう、この系統って八幡町三丁目って停まらないんだね、今更だけど
結局そのまま途中での乗車は無く青梅街道営業所に到着
そして


◆西20-1(青梅街道営業所→立教女学院・C3437)
次は下井草駅行きの出庫便に乗ろうかと待っていると荻40系統のバスが!!!
ドアが開き乗車、他の人も乗ろうとしていましたが運転手から西02と経路違うと
説明を受け、結局乗車は自分ひとりで発車
誤乗防止のためなのか知りませんが、このバスは青梅街道をそのまま東へ走り
荻40と同じルートで西荻北五丁目へ
青梅街道の中央車線を爆走(でもなかったですが)
ちゃんとこのルートでも放送が流れるのですが、「桃井四丁目経由」と聞こえたような気が
空耳かもしれませんけど、もう一度乗る必要がありそうです><
とりあえずの終点、立教女学院で下車


◆西20-1(立教女学院→青梅街道営業所・C2015)
20分ほど後に青梅街道営業所行きがあったので時間調整
時間になると西20西荻窪駅表示のバスが到着

ドアが開き「西荻窪行きです」との運転手氏の案内
??青梅街道営業所行きじゃないの?
と思いつつ乗っていると西荻南で行先表示が「青梅街道営業所」に
西荻窪駅で「引き続き青梅〜になります」と案内が
ま、確かに立教の時点でLED車ならともかく幕車で「青梅〜」と表示されたら
どこをどう行くか分かりにくいですからね
その為にもあえて「西荻窪駅」表示なんだろうと
(バス停には久我山4丁目には西荻窪駅と表示、立教〜には青梅〜と表示)
西荻窪駅からは客がいないと思いきや、八幡宮裏までの客が2人
青梅→立教とは違い、西荻北五丁目からも各バス停に停車しました


◆荻10-1(青梅〜→下井草駅・C2124、下井草駅→青梅〜・C2115)
青梅街道営業所のバス停には荻窪駅、井荻小経由西荻窪駅の時刻以外に
吉80の吉祥寺駅、そして何故か下井草駅行きの時刻も書いてあるわけで
他にも上記の西20-1や南善福寺井荻駅もあるんだけどね
前回の乗り歩きの時は、乗車の意思を示さなかった為(と理解しています)
この下井草駅行きに通過されてしまいましたので、今回はしっかりと意思表示しましたwww
おかげでちゃんと乗車できました!!!
さてこの系統、八幡宮裏〜今川三丁目で独自経路を通るわけで
しかも配布している路線図や車内路線図にも記載されていないわけで
にも関わらず下井草駅→青梅〜の深夜バスまで走っているんですよねぇ
下井草駅到着後、約15分後にある入庫便で三度青梅〜へ
そうそう、この系統の今川三丁目の青梅街道方面のバス停なんですが
なぜか降車専用って書いてあり、時刻表記が無いんですよね
関東バスHPの時刻案内も出てこないんですよね、手前の農芸高校前はちゃんとあるのに


◆西01(青梅〜→西荻窪駅・C3434)
特記事項なしかな?長くなってきちゃったし
西20-1とは違い、井荻小学校経由のいたって普通の系統でした
西荻窪駅到着後は西02か03にでも入ると思ったら西10になりました
てっきり吉80での出入庫かと思っていましたが


◆西50(西荻窪駅井荻駅・C3435)
特記事項なし、未乗系統でした


◆荻12-1(井荻駅→青梅〜・C2102)
荻12(荻窪駅井荻駅)の出入庫なんですが、西50の出入庫にもなるので
系統の荻12-1というのも正しいものなのか分かりません><
今回は終点まで乗り通す人が自分以外に1人、そして途中から乗って八幡宮裏で降りる人1人


◆吉80(青梅〜→吉祥寺駅・C1113、吉祥寺駅→青梅〜・C2106)
西10の出入庫系統なんですが、枝番ではなく別系統として設定されています
このあたりで眠気に襲われてしまいました
後から気が付いたんですけど、この系統の吉祥寺駅行きは善福寺2丁目って停まりましたっけ?


◆西02(青梅〜→西荻窪駅・C2001)西10(西荻窪駅吉祥寺駅・C1210)
青梅〜から吉祥寺に行きたかったので乗車


◆吉50(吉祥寺駅北口→成蹊学園前・B1212)
家に帰るべくために乗車
近場でありながら未だに未乗だったこの系統に乗車
成蹊学園の通学の為の系統なので、平日と土曜朝のみ運転
他に休日などに試験などがあるときは臨時便として途中無停車で運転されます
吉祥寺系統はこの成蹊学生で大混雑するので、もう少し本数を増やしたり
なにか改善して欲しいと思います


と、こんな感じで乗りつぶし終了
こういう時は定期券持っていると本当に便利ですよねぇ
今回で青梅街道営業所管内は結構乗りつぶしが出来ました
やっぱりどうしても出入庫系が厳しいですよね
朝早かったり夜遅かったりも多いのでね