2018年6月に広島で撮影したやつ

2年前に広島に行ったときの画像

 

まずは115系の広島更新色

多くの編成が黄色一色に塗り替わっていましたが、この時点で画像のO-04とR-02(いずれも下関総合車両所)のみ

それにしてもクリアテールが苦手

f:id:timari-0329:20200606121351j:plain

f:id:timari-0329:20200606121406j:plain

f:id:timari-0329:20200606121426j:plain

f:id:timari-0329:20200606121441j:plain

そしてクハ115-608

1966年製のサハ115-6の先頭化改造車で、最後のAU13E冷房改造車でした

この後、2018年10月に廃車に

f:id:timari-0329:20200606121509j:plain

f:id:timari-0329:20200606121530j:plain

f:id:timari-0329:20200606121601j:plain

f:id:timari-0329:20200606121546j:plain

f:id:timari-0329:20200606121620j:plain

f:id:timari-0329:20200606121632j:plain

この当時はまだまだ現役だった広島地区の115系

f:id:timari-0329:20200606121653j:plain

f:id:timari-0329:20200606121705j:plain

呉線105系もいたし

f:id:timari-0329:20200606121724j:plain

EF67はそろそろ終焉なのかな?

f:id:timari-0329:20200606121740j:plain

広電の路面電車まつりにて

被爆電車2両の並び

f:id:timari-0329:20200606121752j:plain

f:id:timari-0329:20200606121803j:plain

f:id:timari-0329:20200606121814j:plain

そんなちょうど2年前の出来事

B1964到着でB1152除籍

武蔵野営業所に今年度初の新車が到着

みんな大好きいすゞエルガ右タンク車、、、

ドライバー異常時対応システム(EDSS)標準装備の為、ブレーキランプはLEDに

行先表示機は従来通りのLED

リアのナンバー上のラインが切れているところがパッと見た感じの違いかな?

f:id:timari-0329:20200527162120j:plain

除籍になったのは、先日ラッピング解除されたB1152、2005年式で15年の活躍でした

期限は来月6月までだったのですが

B1150、1151は今月が期限だったので、そちらが先かと思っていたのですが

と思ってたら、同じ6月期限だったB1154は継続検査通過

f:id:timari-0329:20200527162059j:plain

ナンバー上のラインが切れていない従来車

f:id:timari-0329:20200527162136j:plain

f:id:timari-0329:20200527162238j:plain

今から6年前の2014年、いすゞエルガが初めて武蔵野営業所に配置された時は

驚いたね

気が付いたら22台に増えたわけで

f:id:timari-0329:20140304171717j:plain




 

エアロキングが武蔵野に転属?

先月末から武蔵野営業所に来ていた丸山営業所エアロキング、120号車ですが、

多摩ナンバーに変わっていることを確認

4月27日時点では「練馬」ナンバー、5月1日には「多摩」ナンバーなので

その間の数日で変わったようで

はて、どの路線で使うのでしょうかね?

お台場線なのかな?

深夜中距離なのかな?

んなわけないか

 

5月1日の同車

奥にはB3008が

f:id:timari-0329:20200523184254j:plain

4月27日の同車

まだ練馬ナンバー

f:id:timari-0329:20200523184311j:plain

ケイビー時代の緑ナンバー

まさかこの時はケイビーバスが再び関東バスに戻るとは思っていなかったし

この車が武蔵野にやってくるなんてねぇ

f:id:timari-0329:20200523184703j:plain

長らく武蔵境自動車教習所のラッピングだったB1152

先月末に解除されたわけですが、、、

f:id:timari-0329:20200523184329j:plain

f:id:timari-0329:20200523185630j:plain

f:id:timari-0329:20200523184342j:plain

解除直後はもうちょっとあれな感じでしたが

来月には除籍なのかな?

 

そして安全対策改修車でも施工されていた前ドア付近の床の紅白ゼブラステッカー

他の1300代、1400代にも波及

 

今後も増えていくんだろうね

f:id:timari-0329:20200523184353j:plain

 

B3008のバスコレが発売されたという事で

先日、B3008のバスコレが発売されたという事で

私も以前はちょくちょくバスコレを購入していましたが、

最近はめっきり購入することもなくなって

今回のB3008も購入予定もなくてね

 

ということで、改造の資料にでもなるのかわかりませんが

私のPCの中にあった関東バス7Eの画像を

 

まずはB3016、B3019

2008年12月に丸山営業所から武蔵野営業所に転属してきた両車

側面幕は置き換えで除籍になったB5109、B5110の小型幕が

しばらくはこのまま使用されていました

f:id:timari-0329:20200503233955j:plain

f:id:timari-0329:20081213130526j:plain

2008年7月に丸山営業所から転属してきた同車

これといって特徴はありませんでしたが

f:id:timari-0329:20090414110351j:plain

阿佐谷営業所のA3488

94年式の同車は新製時から新宿バスロケ対応車で

公式側屋根にアンテナが(灰色のやつ)

新宿西口の表示も今となっては

f:id:timari-0329:20090606134259j:plain

丸山営業所のD3506

3400代は-MATICという機械式自動変速装置の車

正直、乗り心地はそんなに良くなかったな

武蔵野には新製配置はなかったが、転属により数台がやってきたな

f:id:timari-0329:20091012135909j:plain

今も武蔵野に残る3000代

五日市街道のE3021

B3008と1か月ほどしか新製配置が変わらなかったんだけどねぇ

撮影した野方の今は野方駅にバス停名が変わったし

高41(野方~五日市街道営業所)も過去帳入り

f:id:timari-0329:20080915141904j:plain

みんな大好き広告準備塗装

ラッピングを施行しやすくするため(?)に

各営業所に数台ずつ登場したこのカラーリング

 

丸山営業所のD3480

中23下徳田橋も懐かしいね

f:id:timari-0329:20070327153509j:plain

同じく丸山営業所のD3481

ったく、なんで公式側を撮影していなかったのかな?

f:id:timari-0329:20080317122237j:plain

青梅街道営業所のC3476

f:id:timari-0329:20091012153731j:plain

f:id:timari-0329:20091012153922j:plain

そして長尺の5100代が準備塗装となった武蔵野営業所

デザインがそれぞれ違って沼

f:id:timari-0329:20090715170620j:plain

f:id:timari-0329:20091109105643j:plain

f:id:timari-0329:20090304132146j:plain

f:id:timari-0329:20090304132428j:plain

この頃に戻りたいよね、本当

B3008が検査通過したという事で

以前に撮影した画像を再び

 

吉祥寺駅北口でのこの光景

f:id:timari-0329:20200427184949j:plain

3つのドアを解放しての降車シーンは意外と難しくて

f:id:timari-0329:20200427185006j:plain

2015年4月、試運転中の156と

まだ荻窪病院のステッカーが貼られていない同車

f:id:timari-0329:20200427185037j:plain

2014年11月、五日市営業所に貸し出されたD7001と

f:id:timari-0329:20200427185054j:plain

2018年2月、武蔵野大学の入学試験の増発便として鷹34に充当

f:id:timari-0329:20200427185115j:plain

はて、もう1年以上運用に入っていない同車ですが

どうするんでしょうかね?

今回は通さないと思っていたのですが

f:id:timari-0329:20200427185129j:plain

B3008が帰ってきたかと思って武蔵野営業所に行ったらキングがいたのでござる!!!

f:id:timari-0329:20200427185153j:plain

 そういえば武蔵境自動車教習所のラッピング車だったB1152の解除を確認

色々と表記類が違う感じなんだけど、最初からこうだったのかな?

画像はありませんが

リゾートうみねことDD16と

ということで先月末に撮影した画像を

 

八戸線で活躍したキハ40改造の「リゾートうみねこ」が3月29日で定期運用を終了

最後という事で撮影に

場所は鮫~陸奥白浜の鮫角灯台そば

最寄りのバス停は市営バスの「シーガルビューホテル」

残念ながらこのホテル、昨今のコロナの影響で閉館してしまいましたが、、、

バス停名も変わるんだろうな

f:id:timari-0329:20200423224439j:plain

バス停から徒歩10分くらい

 

キハE130

面白味のない型式なんだけど

f:id:timari-0329:20200423224344j:plain

ちょうど運転日だった「TOHOKU EMOTION」

f:id:timari-0329:20200423224400j:plain

そしてリゾートうみねこ

f:id:timari-0329:20200423224423j:plain

結果、E130がまともに撮れてた

 

夕方の八戸行き

場所もよくわからず行ったら側面に日が当たらないとかねwww

f:id:timari-0329:20200423224555j:plain

そして最終日

本八戸駅でバスと絡めて、、、

結局、市営バスではなく南部バス

とりあえず来ただけよかったか

f:id:timari-0329:20200423224617j:plain

夕方の八戸行き

蕪島で本物のうみねこと絡めて

f:id:timari-0329:20200423224635j:plain

f:id:timari-0329:20200423224648j:plain

ま、最後に記録程度にはなったのかな?

 

そして八戸臨海鉄道

ちょうどDD16が牽引でした

f:id:timari-0329:20200423224706j:plain

f:id:timari-0329:20200423224726j:plain

去年4月から市営バスのルートが変わって北沼駅すぐ横を通ることに

本当はDD16と並べて撮影する予定だったんだけどなぁ、、、

f:id:timari-0329:20200423224738j:plain

最寄りバス停は多賀台団地線(八太郎まわり)の鉄鋼団地前

バス停を通過する貨物列車

f:id:timari-0329:20200423224753j:plain

そんな感じでした

f:id:timari-0329:20200423224804j:plain

 

武蔵野営業所に新ラッピング登場

関東バス武蔵野営業所のB1960に武蔵境自動車教習所のラッピングが

ここ数日で施されたものと思われ

f:id:timari-0329:20200409233222j:plain

f:id:timari-0329:20200409233236j:plain

そして今まで武蔵境自動車教習所のラッピングが施されていたB1152

今日の時点ではラッピング解除されず

2013年11月から6年半が経ちましたが、、、

f:id:timari-0329:20200409233250j:plain

 

そして今週月曜日から深夜中距離バス(銀座~吉祥寺駅三鷹駅)が運休となり、

武蔵野大学も休校で余剰となっていた5000代が月曜日に五車庫に移動

B3008と並んでいるので、朝なら並びが撮影できるかもね

そしてその奥には見慣れない車がいますね

そういえば先週は5000代の整備のため、深夜中距離バスにセレガの131号車が代走

さすがに撮影に行こうとは思いませんでしたが、、、

f:id:timari-0329:20200409233306j:plain