2020年、新春の奈良支所103系

という事で、先日関西へ

 

初日の13日(月・祝)の運用は

 

NS407・・・49A

NS409・・・48A

 

ということで終日運用

奈良→京都まで乗車

稲荷から伏見稲荷帰りの客で吊り輪も埋まり大混雑

本当、通勤車の103系にはこういう光景が似合うね

なんて思いながら、写真は撮りませんでしたが

 

京都での並びも

f:id:timari-0329:20200118221528j:plain

駅先端で9番のりばへの進入

f:id:timari-0329:20200118221555j:plain

同じく10番のりばへの進入

f:id:timari-0329:20200118221613j:plain

撮り鉄もほとんどいなくて平和そのものでしたね(笑)

 

NS409編成のモハユニット

ドア窓の支持方式が異なる点も103系ならでは

延命N40なんていう言葉も死語なのかね?

f:id:timari-0329:20200118221828j:plain

グローブベンチレーターと駅名板と

f:id:timari-0329:20200118222017j:plain

東海式の案内表示と103系

f:id:timari-0329:20200118222029j:plain

f:id:timari-0329:20200118222134j:plain

 

そして翌日14日は平日

運用は何も無ければ順送りなので

 

NS407・・・50A

NS409・・・49A

 

平日の49Aといえば、朝に奈良発王寺行き普通列車に充当(1747K)

この列車は今現在、京都~奈良以外で唯一の営業運転

(回送では桜井線の天理まで入線していますが)

しかも奈良は103系205系は共通運用で確率は11分の2

103系は2本、205系は0番代4本、1000番代5本)

だったのですが、、、

前の日の夕方に踏切非常ボタン操作で奈良線のダイヤは大混乱

103系の運用も乱れてしまったんだろうなと思っていました、、、

 

とはいえ、またとないチャンス

201系の快速に乗ってとりあえず大和小泉

201系の快速運用も平日4本、休日5本ですからね(たぶん)

100キロオーバーの爆音で、中央特快や京葉快速を思い出してしまいましたが

f:id:timari-0329:20200118223552j:plain

王寺行きに103系が確実に入ると確信があれば、撮影名所で順光の郡山ストレートに行ったのですが、

空振りが怖かったので結局大和小泉先端で

 

結果

f:id:timari-0329:20200118222450j:plain

記録程度でwww

上り(奈良方面)が若干遅れていたおかげで被られずに済みましたが

 

未だに見慣れない205系

帯色はいつまで水色なんだろうか?

けど奈良線のラインカラーは茶色なんだよね?

f:id:timari-0329:20200118224101j:plain

f:id:timari-0329:20200118224117j:plain

結局、2本の103系も無くなる無くなると言われつつも令和2年まで残っているわけで

221系のリニューアル工事が終了すると所定数が足りるので落ちそうな気もするけど

 

東京では山手線からE231系が引退すると言って騒いでいますけどね

f:id:timari-0329:20200118224547j:plain

山科で撮影した湖西線113系

どちらも7700番代(寒冷地仕様の700番代のシートピッチ拡大車2700番代に110km/h対応車で+5000)

タイフォンカバーや屋根のホイッスルの違いが見ていて楽しい

色も変わってリニューアルして原型が損なわれたけど、103系が無くなってきた今こそ撮影に行きたいね

f:id:timari-0329:20200118224709j:plain

f:id:timari-0329:20200118224722j:plain

117系

どうもこの塗装が似合わないね

103系みたいな元々べた塗りの車ならいいんだけど

f:id:timari-0329:20200118224736j:plain

向日町で突然やってきた工臨

西日本のEF65のクリアテールが苦手だな

床下灰色はまだいいんだけど

f:id:timari-0329:20200118224748j:plain

摂津富田で突然やってきた岡山のDE10を引いてやってきた510さん

f:id:timari-0329:20200118224759j:plain

というかそろそろカメラが限界だな

買い替え時を痛感