鉄道

188ということで

クハ103-188の画像でも 関東唯一の一時改良先頭車ですからね!!! PCの中に入っていた画像ですが この当時は誰も103系なんて撮影していませんでしたがwww 同じくPCに入っていた阪和線の103系を 8両の快速運用 誰も撮影していなかったな

2020年、新春の奈良支所103系

という事で、先日関西へ 初日の13日(月・祝)の運用は NS407・・・49A NS409・・・48A ということで終日運用 奈良→京都まで乗車 稲荷から伏見稲荷帰りの客で吊り輪も埋まり大混雑 本当、通勤車の103系にはこういう光景が似合うね なんて思いながら、写真は…

パソコンの中の画像より

最近ネタが無いのでパソコンの中の画像より 2002年11月下旬、約1週間に渡り八高線・川越線を走った黄色い103系 大人の事情で車両不足となり、南武線中原電車区で運用を離脱していた第29編成からモハ1ユニットを除いた4連が第50編成として入線 関東では珍しく…

鶴見線と南武線貨物と新7Eと

塩浜(操)と安善間を結ぶ貨物線 今は廃止になっているのですが、その武蔵白石~浜川崎にあるのがこの可動橋 可動橋といえば、川に架かっていて大きな船を通すために可動することが多いのですが、 この可動橋はご覧のとおり下は川ではなく道路 この可動橋は…

久しぶりの鶴見線へ

ここ最近は忙しくて家と職場の往復だけだったので、久しぶりのお休みはちょっとお出かけ 鶴見線の鶴見駅 さすがに平日朝ラッシュ時は混んでいるねぇ 朝夕のみ運転の大川へ 左の草むらには線路があって、以前は貨物も結構あったんだけどなぁ 線路は撤去されず…

どこかにマイルで秋田へ

どこかにマイル第4回目 1か月前に申し込んだにも関わらず、候補地が少なすぎて、、、 結局今回は 秋田 山口宇部 北九州 沖縄 の4か所で申し込み その結果、秋田だったわけで 2泊3日で行ってきました 2017年7月から運用に入っている719系 常に2連×2で以下の限…

今日のトタ81試運転

所用の前に軽く撮影 豊田→東小金井の1発目 下りに被られそうになったので その返し 午前中なので光線は、、、 2発目 それなりに撮影できたかな? そんなプレミアムフライデー

トタ81習熟試運転と去年の新潟と

中央線のグリーン車組み込み+トイレ取り付けなどに伴う車両不足のために 去年松戸から豊田に転属してきた209系1000番代 しばらく動きが無かったのですが、今週に入り運転士の習熟目的としての試運転を開始 主に国立~東小金井の往復で、今日は1時間ごとに実…

先月末の八戸臨海鉄道

八戸臨海鉄道のDD16が運用入りしているということだったので撮影に バス停「メディカルコート八戸西病院」そばで バス停「馬淵大橋」そばの河川敷より バス停「浜名谷地」そばにて バス停「上北沼」そばの北沼駅にて 北沼発を入換中 手前は北沼行きの貨物 北…

伊豆箱根塗装101系と京王線と

約1か月ぶりの投稿 この1か月は本当に忙しかったわwww 西武多摩川線100周年と伊豆箱根鉄道創立100周年のコラボ企画で 101系1本を伊豆箱根鉄道1300系カラーに 武蔵境駅で 新小金井~多磨にて 伊豆箱根の1300系を やっぱり4両は長いねぇ 窓上の青帯、西武車は…

先日撮影した八戸線

平成29年夏の時点で未だに非冷房で、塗装以外は大きな改造を行っていない状況で走っているJR八戸線 そんな八戸線も遂に今年度中にキハE130系に置き換えが決定 ちょうどこの撮影をしている時に落成したそうで 結構撮影者も多いかと思ったのですが、、、 ま、…

京王新5000系試運転と京王電鉄バスMP38

9月から営業運転を開始する京王の新5000系 その試運転を撮影 ホーム先端はどこも大混雑だろうと思い、なるべく沿線で撮影 まずは若葉台~京王永山 というよりも小田急多摩線の線路沿い 手前の線路が小田急多摩線 被りの可能性があるから落ち着かない場所 小…

去年の9月に撮影した鹿児島の415系

ここ最近、忙しいので過去に撮影した画像でも まずは去年9月の九州旅行の際に撮影した、鹿児島の415系でも 鹿児島中央駅にて 鹿児島駅にて 桜島バックで 鹿児島中央~鹿児島にて いろいろと突っ込みどころが多い駄作ばかりだなwww 参考記録程度でね

先日撮影した伊豆箱根駿豆線の画像

狙いはいずっぱこイエローパラダイストレインと185系「踊り子」 三島二日市~大場の車庫の引き込み線付近にて そして富士山バックの撮影名所へ 折り返しの三島行き 富士山は雲に隠れて、、、 なので折り返しの修善寺行きは 富士山は捨てましたwww 185系「踊…

八戸線と八戸臨海鉄道

ネタがないので、8月下旬に行った八戸を 八戸駅で進入を 青い森鉄道の701系、703系との並び 八戸(貨)~長苗代にて 鮫~陸奥白浜にて 八戸市水産科学館(マリエント)より 八戸の名所、蕪島をバックに 種差海岸にて 8月に検査を受けたばかりのキハ40 590 白…

北海道旅行の時に撮影した鉄写真

6月末に行った北海道旅行の時の鉄写真を と言っても札幌だけですけどね 苗穂~白石の菊水Sカーブ 苗穂駅から歩けるけど、バス停だと菊水上町3条2か苗穂町12丁目が最寄り 脚立で高さが欲しいね、うん 苗穂駅にて 苗穂工場に入場していた721系がJR貨物のDF200…

103系、森ノ宮車の大和路線乗り入れ終了

奈良車の大阪環状線乗り入れ終了と同時に、 森ノ宮車の大和路線乗り入れも終了に 以前は運用数も多く、おおさか東線開業で誕生した柏原発JR難波行き快速にも 森ノ宮の103系が充当されていましたが、、、 晩年は朝に 環状線→奈良で入庫し、 夕方は 奈良→天王…

103系、奈良車の環状線乗り入れ終了

9月30日をもって、奈良車の大阪環状線乗り入れと森ノ宮車の大和路線乗り入れが終了し、 土日を挟んで10月3日からは221系での運用に まずは奈良車の大阪環状線乗り入れ 大和路線柏原にて 奈良から区間快速大阪環状線で大阪まで、 大阪からは区間快速天王寺行…

武蔵野セレガ湾01に、C2206は阿佐谷にそしてKPPトレイン

除籍となったB5002の代わりに青梅街道から武蔵野に転属となった元空港連絡バス用のセレガ (社番131、KC-RU3FSCB、99年式) 長らく営業運転には就かずに(?)予備車となっていましたが、 7月30日のお台場急行バスのダイヤ改正より、5000代に代わり充当に (…

奈良支所の103系

吹田総合車両所奈良支所 運用区間は 奈良線全線、大和路線(JR難波~加茂)、和歌山線(王寺~高田)、 桜井線全線、おおさか東線全線、大阪環状線全線 初日(木曜日) 京都にて 奈良線の入線をお手軽に そして夕方 4+4の8両運用を狙いに 3月の改正で消滅か…

日根野支所の103系

先日の関西旅行の際に撮影した吹田総合車両所日根野支所の103系 運用区間は阪和線全線(天王寺~和歌山、鳳~東羽衣) 以前はきのくに線(紀勢本線)の和歌山~周参見、和歌山線の和歌山~五条の他、土休日は大阪環状線にも乗り入れ 初日(木曜日) 浅香にて…

小田急車、JR車の直通区間拡大

今日は3月26日、JRグループダイヤ改正 北海道新幹線が開業したりとにぎやかですが、、、 東京メトロ千代田線と直通運転をしているJR常磐線と小田急線 今まではメトロ車は3社に直通し、JR車は小田急に、小田急車はJRに直通していませんでしたが、 今日から3社…

大阪で撮影した103系その3

3日目の阪和線 まずは鳳の車両基地へ う~~ん、素晴らしい並び!!! 鳳に入線する羽衣線 羽衣線用のワンマン対応3連は応加重装置がオリジナルのまま(?)なので、 103系特有のドアが閉まる時の空気が抜ける音のタイミングがそのまま ほかの車両はドアが閉ま…

大阪で撮影した103系その2

3日目 奈良区の103系6連が3本とも大和路線運用で しかも朝の快速にも充当されるという事で2日連続で柏原駅へ 和歌山線の高田発の快速(1315T) その10分後にやってくる区間快速大阪行き(321Y) 関東在住だとこの「区間快速 大阪環状線」という幕、…

大阪で撮影した103系その1

まずは初日 2470Y(区間快速天王寺→大阪→天王寺→奈良) 鶴橋にて 天王寺から環状線を1周して大和路線の奈良行き 51A+42Aの8連 奈良車唯一の8連運用 翌日 朝に運転される奈良発大阪行きの区間快速を大和路線の柏原駅で この撮影地、晴れていると逆光なので曇…

フジサン特急2000系

今日は2月23日で富士山の日だそうで なので2月7日で引退した富士急行の「フジサン特急2000系」の画像を 引退前日の6日に訪れたわけなのですが、、、 車内は大混雑で大月から河口湖まで立ちっぱなしとかねwww 元国鉄の165系もこれで消滅 とはいえ下回りは今で…

C2403と今日撮影したもの

まずは昨日到着したC2403 立野車庫で整備中 今日はC2404は見当たらず 丸山のD2401、2402とは相違ないように感じますが 午前の時点では除籍となったC2101、2102も立野車庫にいましたが、午後には回送された模様 鷹02(三鷹駅~武蔵関駅)に充当され、青梅街道…

田園都市線で撮影したもの

所用で田園都市線に乗車したのでその際に撮影したもの すずかけ台にて 今日の〇K運用は2002F 二子新地にて 6ドア車3両を4ドア車に置き換えた5020F こういう構図、難しいね(>_<)

タモリ倶楽部

今週と来週はタモリ電車クラブで大阪環状線の103系を貸し切り 第1週の今夜は、、、 前半10分近くを東海道新幹線で費やすとか(>_<) ったく意味が分からない そして森ノ宮から青4両+オレンジ4両の特別編成に乗車 (青は日根野支所、オレンジは森ノ宮支所の8連…

京葉車両センターと豊田車両センター一般公開

今日は京葉線全線開業25周年記念という事で京葉車両センター一般公開と、 毎年恒例の豊田車両センター一般公開の日 どちらを先に回るかを考えた結果、光線を考えて先に京葉車両センターへ 宇都宮線、南武線、埼京線のE233系が出張し、武蔵野線の205系と京葉…