大阪の103系


前面の車号表記が国鉄書体のクハ103-827以下8連
下の画像との書体の違いが


前面のガラス支持方式の違い
西日本の金属ゴム押さえ方式は金属の部分が広くてちょっと違和感が半端ないな
昔ながらのHゴム押さえのままの車両は日根野のクモハ2両と広島の6両だけだし、、、




日中の阪和線、4扉車は天王寺〜鳳の普通が1時間に4本のみ
以前のように和歌山までの運用は無くなって撮影が楽になったけど、その分車庫で寝ている編成も多くて>_<

この日の羽衣線はリニューアル編成(クモハ103-2504以下3連)
クモハ103-2503の黒ゴム車を期待していたんだけど、、、

クモハ103-2504の座席
一時改良車独特の座席ですね!!!



国鉄とは違い阪和電気鉄道の面影が残る天王寺駅
223系よりも103系の方がしっくりくるデザインだね

奈良支所の103系6連
16本在籍する201系に対し103系はわずか3本
おおさか東線にも充当されるから中々お目にかかれないんだよなぁ、、、