さよなら荻35-1

本日10月1日の青梅街道営業所管内ダイヤ改正

荻33(荻窪駅~北裏~電通裏)が平日朝に荻34(荻窪駅~北裏)を延長する形で新設

そして荻35-1(武蔵野大学→青梅街道営業所)が荻35(荻窪駅武蔵野大学)の荻窪駅行きに変更となり消滅

 

今日はお仕事がお仕事が忙しかったので、過去の荻35-1の画像でも

f:id:timari-0329:20090709085915j:plain

f:id:timari-0329:20181001232237j:plain

ついでに荻35も

f:id:timari-0329:20090916081054j:plain

f:id:timari-0329:20090709081050j:plain

そんな都民の日

先月末の八戸臨海鉄道

八戸臨海鉄道のDD16が運用入りしているということだったので撮影に

バス停「メディカルコート八戸西病院」そばで

 

f:id:timari-0329:20180921194938j:plain

バス停「馬淵大橋」そばの河川敷より

f:id:timari-0329:20180921195009j:plain

f:id:timari-0329:20180921195025j:plain

バス停「浜名谷地」そばにて

f:id:timari-0329:20180921195041j:plain

バス停「上北沼」そばの北沼駅にて

f:id:timari-0329:20180921195059j:plain

f:id:timari-0329:20180921195110j:plain

北沼発を入換中

f:id:timari-0329:20180921195127j:plain

手前は北沼行きの貨物

f:id:timari-0329:20180921195144j:plain

f:id:timari-0329:20180921195154j:plain

北沼駅全景

手前が八戸貨物側、奥が三菱製紙専用線

f:id:timari-0329:20180921195212j:plain

バス停「精錬所前」そばにて

f:id:timari-0329:20180921195223j:plain

f:id:timari-0329:20180921195249j:plain

郊外によく見られる簡易タイプのバス停とともに

f:id:timari-0329:20180921195303j:plain

3日連続で運用入りしていたDD16、国鉄色は格好いいね

f:id:timari-0329:20180921195312j:plain

2018年の八戸市交通部

いつもはネタが多い南部バスばかり撮影しているのですが、今回は市営バスも撮影

自社発注の7E(U-LV224K)

91年から95年にかけてキュービックと合わせてまとまった台数が導入

除籍も始まり、10台前後が活躍中

f:id:timari-0329:20180915181918j:plain

f:id:timari-0329:20180915181932j:plain

車によっては「営」の旧書体が

f:id:timari-0329:20180915181944j:plain

最近除籍され、旭ヶ丘営業所内に留置中の513号車

f:id:timari-0329:20180915181952j:plain

95年に1台のみ旭ヶ丘営業所に導入された自社発注のワンステップ車(KC-LV250L改)

前面と側面に低床バスのステッカーが

この車のあと、2007年まで自社の大型車の導入は無くなり、中型車のみに

f:id:timari-0329:20180915182011j:plain

計4台がやってきた川崎市営の7E(KC-LV380改)

f:id:timari-0329:20180915182025j:plain

7Eと同じ時期に導入された自社発注のキュービック(U-LV225K)

除籍が進み、10台弱が活躍中

f:id:timari-0329:20180915182043j:plain

国際興業からやってきたキュービック(U-LV324K)

計14台が活躍中

f:id:timari-0329:20180915182056j:plain

京急からも(KC-LV380改)

1台のみ

f:id:timari-0329:20180915182108j:plain

自社発注のエルガミオ

舟見町で旧タイプのバス停とともに

次の江陽二丁目というバス停、今はラピアバスセンターに変わっていますけどね

f:id:timari-0329:20180915184447j:plain

種差海岸をバックに走るワンコインバスうみねこ

f:id:timari-0329:20180915184501j:plain

2000年式のエルガミオサンプルカー

銀サッシに中4折戸が特徴的

f:id:timari-0329:20180915184517j:plain

2018年には新エルガミオが10台導入

ちなみに2017年には新レインボーを13台導入

f:id:timari-0329:20180915184714j:plain

神奈中からやってきたエルガミオツーステ(KK-LR232J2)

3台が活躍中

f:id:timari-0329:20180915184535j:plain

2007年に2台導入された自社発注のエルガ(PJ-LV234L1)

自社の大型車は12年ぶり

しかし今年まで11年、導入されていませんけどね

f:id:timari-0329:20180915184556j:plain

八戸市では貴重だった日野車

自社発注で2003年に3台導入(KK-RJ1JJHK改)

f:id:timari-0329:20180915182116j:plain

都営からやってきたHR(KL-HR1JNEE)

17年に6台、18年に5台が

f:id:timari-0329:20180915184729j:plain

他には高槻市営からの西工、都営からのエルガBなどが

f:id:timari-0329:20180915190242j:plain

当初の車両置き換え計画では、2017年度から大型新車を導入する予定だったのですが、

全く予定通りには進んでいない様子

19年度20年度も計13台が置き換え予定だそうで

f:id:timari-0329:20180915190230j:plain

 

2018年8月の南部バス(京王グループ以外)

遂にラスト1台となった京急キュービック(P-LV314L)

85年式で車齢33年ながら、今もなお八戸営業所に所属し各路線に活躍中

最近になって、中ドア戸袋部分に広告ステッカーが掲出

他にも車がいる中、なぜこの車が選ばれたのか?

ちなみに他車にも貼られていますが

f:id:timari-0329:20180915113647j:plain

f:id:timari-0329:20180915113706j:plain

小田急7Eも残り2台に

型式は上記キュービックと同じP-LV314L

こちらは90年式で、P代ラストになるのかな?

八戸営業所で2台とも活躍中

 

C969

f:id:timari-0329:20180915113803j:plain

C966

窓回りがブラック処理されていて、前面にドラレコ搭載車のロゴ

斜めの赤線やロゴ、表記類が微妙に異なる2台

f:id:timari-0329:20180915113815j:plain

f:id:timari-0329:20180915113827j:plain

小田急6Eは3台

八戸には下記の1台(P-LR312J、D→B365)

テールライトが汎用タイプに取り換えられていて、見た目がだいぶ異なりますが

f:id:timari-0329:20180915113730j:plain

f:id:timari-0329:20180915113743j:plain

残り2台は五戸所属でうち1台は五戸町内コミュニティー仕様に

 

都営キュービックは八戸に4台のみで、五戸の2台は除籍に

2台がLEDに改造済

f:id:timari-0329:20180915113853j:plain

f:id:timari-0329:20180915113910j:plain

三戸所属の元東急MPノンステ、やっと捕獲

東急から岩手県北に渡り、南部バスに流れ着いた同車

三戸所属ですが、八戸にも乗り入れ

f:id:timari-0329:20180915113938j:plain

f:id:timari-0329:20180915114003j:plain

今年7月にラピアに出来た「いきなりステーキ」

青森県で2店舗目(確か)なのですが、

昼時間には大行列!!!

そんな私、東京在住にもかかわらず行ったことありませんけどねwww

 

そして元神奈中のMPノンステ、今年になってシルバーフェリーのフルラッピングを

f:id:timari-0329:20180915114021j:plain

最近は京王からJPやらUAノンステばかりがやってくるので、このあたりの車は

今後増えることないのかな?

 

西東京

f:id:timari-0329:20180915114042j:plain

元西武

f:id:timari-0329:20180915114053j:plain

元神奈中

f:id:timari-0329:20180915114118j:plain

そして高速車

管轄外なのでよくわかりませんが、多分京王グループかと

f:id:timari-0329:20180915121602j:plain

f:id:timari-0329:20180915121619j:plain

ついでに十和田観光を

f:id:timari-0329:20180915121703j:plain

f:id:timari-0329:20180915121721j:plain

高松3日目

ということで3日目

朝から雨予報だったのですが、、、

なんとか持ちこたえてくれて

 

なので朝から予讃線の鬼無~端岡間の撮影地へ

晴れていれば上り順光で下りは逆光なのですが、

幸い(?)曇っていたので

 

お目当てのサンライズ瀬戸
f:id:timari-0329:20180913215511j:image

そして121系4連

108M

運用通り青帯先頭!!!

f:id:timari-0329:20180913215608j:image

1226M

マリンライナーに被られるの巻(-_-;)
f:id:timari-0329:20180913215646j:image

唯一現れた113系、112M
f:id:timari-0329:20180913215722j:image

3075レ
f:id:timari-0329:20180913215801j:image

その他


f:id:timari-0329:20180913215833j:image
f:id:timari-0329:20180913215846j:image
f:id:timari-0329:20180913215901j:image
f:id:timari-0329:20180913215917j:image
f:id:timari-0329:20180913215925j:image
f:id:timari-0329:20180913215939j:image
4時間近くいたけど満足するカットは、、、

ま、記録程度で

 

朝も何も食べていなかったので、端岡駅近くの「うどん 一福」
f:id:timari-0329:20180913220116j:image
昼前だったのですが大盛況

私の入店後も次から次へと

さすが有名店ですね(#^_^#)


f:id:timari-0329:20180913220417j:image

毎回かけうどんとちくわ天、かしわ天ばかりだなwww

 

昼過ぎには雨が(´・ω・`)

なので、高松駅そばの跨線橋の下で雨に濡れずに

f:id:timari-0329:20180913220511j:image
f:id:timari-0329:20180913220521j:image
f:id:timari-0329:20180913220532j:image
f:id:timari-0329:20180913220539j:image

どこかにマイルでの高松2泊3日の旅行でした

高松2日目

今日も高松

 

予報では、朝から雨ということだったのですが、、、

時折日差しがあったり、雨は全然降らなかったわけで(´・ω・`)

だから昨日、佐柳島行ったのになぁ(-_-;)

 

 

朝は高松駅近くのうどん屋、味庄
f:id:timari-0329:20180912213637j:image

JRの社員も訪れる店f:id:timari-0329:20180912213900j:image

今日は、「ことでん・JRくるり~んきっぷ」を利用

ことでん全線+JRの高松~琴平、高松~志度が乗り降り自由で1960円

 

片原町~瓦町でことでんを撮影


f:id:timari-0329:20180912212935j:image
f:id:timari-0329:20180912212947j:image
f:id:timari-0329:20180912213005j:image
f:id:timari-0329:20180912213020j:image
f:id:timari-0329:20180912213037j:image
f:id:timari-0329:20180912213044j:image
各種形式が来たんだけど、、、

1070形だけは来ず(´・ω・`)

1本が入場中でもう1本がいるはずなんだけどねぇ

 

撤収してJRへ

121系4連の1226M
f:id:timari-0329:20180912213309j:image

運用通り、今日の青帯編成は後ろに


f:id:timari-0329:20180912213458j:image

切り離して、後ろ2両は高松区に入庫

 

そしてことでん乗車

仏生山で
f:id:timari-0329:20180913053845j:image

一宮~円座で


f:id:timari-0329:20180913053934j:image

撮影地からすぐの上野製麺所で昼食


f:id:timari-0329:20180913054010j:image
f:id:timari-0329:20180913054026j:image
琴平から讃岐塩屋に移動して撮影

曇っていたからよかったけど、、、
f:id:timari-0329:20180913054143j:image
f:id:timari-0329:20180913054153j:image
f:id:timari-0329:20180913054203j:image
多度津に戻り、121系唯一の快速150Mに
f:id:timari-0329:20180913054257j:image
高松まで素晴らしい音を響かせていました(#^_^#)

 

鬼無で3074レを

f:id:timari-0329:20180913054511j:image
そして夜はまた一鶴に(^_^;)
f:id:timari-0329:20180913054613j:image
メニューに「カレーどうふ」とあったので何かと思ったら、、、

冷や奴の上にカレーがかかっているだけでした(´・ω・`)

けどカレーと豆腐、結構合うね!!!

 

そんな高松2日目でした

どこかにマイルで高松へ

JALのどこかにマイル

今回の候補地は

 

広島

高松

徳島

宮崎

 

結果、高松に決定!!!

 

 

高松空港に着いてバスで高松駅

そして121系4連(1226M)の高松到着を、、、

と、思ったのですが

タッチの差で間に合わず(´・ω・`)

2両に解放後に7200系と3種絡めて
f:id:timari-0329:20180911222706j:image

119M発車まで時間があったので、、、
f:id:timari-0329:20180911222923j:image

f:id:timari-0329:20180911222931j:image
f:id:timari-0329:20180911222940j:image
121系の青帯編成はこの1本のみ

来週中には入場との噂なので、この姿はラストかな?

 

その119Mに乗って坂出まで

快速に乗り換えて宇多津に先回り

光線悪いけど、記録程度に
f:id:timari-0329:20180911223240j:image

そのまま終点多度津まで


f:id:timari-0329:20180911223333j:image

多度津港近くのこがね製麺所で昼食を

f:id:timari-0329:20180911223401j:image

かけ中(2玉)にかしわ天、ゲソ天、おにぎりを


f:id:timari-0329:20180911223548j:image

う~ん、美味しい

普段はそば派だけど、さぬきうどんは好きだなぁ

 

近くにはJR四国多度津工場が

6001が入場中
f:id:timari-0329:20180911225036j:image

113系は解体中


f:id:timari-0329:20180911225044j:image

多度津に来た理由はネコの島、佐柳島に行くため


f:id:timari-0329:20180911223719j:image

1日4便所要時間50分、片道680円、往復1300円の船の旅


f:id:timari-0329:20180911223840j:image

佐柳島本浦に着いて、船を降りた瞬間からネコネコネコ


f:id:timari-0329:20180911224959j:image

f:id:timari-0329:20180911223952j:image

この島はエサをあげることも可能なので、事前にスーパーで購入済み

よくある乾燥タイプとチャオチュールみたいな半生(?)タイプの両方を用意

 

まず最初に乾燥タイプを

初めは蒔いていたのですが、途中から手の上に乗せてあげてみると、、、

ちゃんと手の上から食べてくれるの!!!

けどね、おバカちゃんなネコは私の手を甘噛みしてくるの(^_^;)

ったく、こまっちゃうね

 

そして半生タイプを

CMのように可愛らしく食べてくれるのかと思ったのですが、、、

 

封を開けて差し出すと、手を使って奪い取ろうと(゚o゚;

しかも爪が出ていて私の手に傷が(´・ω・`)

なので、中身を地面に落として食べていただきました(-_-;)
f:id:timari-0329:20180911224139j:image

 

今回はエサを持って行ったのですが、必要無かったかな?

エサが無くても寄ってくるネコも多かったしし、スリスリしてくる子もいたし

むしろ遊び道具の方が良かったのかな?


f:id:timari-0329:20180911224936j:image
f:id:timari-0329:20180911224946j:image

今回は2時間20分の滞在

最大9時間20分滞在することも可能

また行きたいなぁ(#^_^#)

 

そして今日の宿、高松に移動

夜は骨付き鳥の有名店、一鶴
f:id:timari-0329:20180911225221j:image

8時過ぎに行ったのですが、10人くらい待ちが(+_+)

40分ほど並んで席へ

今日はおやどりとおにぎりを
f:id:timari-0329:20180911225139j:image

おやどりは肉が引き締まって食べ応えがあるんだよね

久しぶりの一鶴、おいしかったわ

 

そして〆は

f:id:timari-0329:20180911225203j:image

ここのカレーうどんが有名で、

高松の人は〆に食べるということで

開店時間が夜8時からというくらいですからね
f:id:timari-0329:20180911225212j:image
ちゃんと店内でうどんを打っているし
高松の人はこんなカレーうどんに骨付き鳥をいつでも食べられるのが羨ましいわ

 

そんな高松1日目でした